今日姉とわたしの勤怠の事で喧嘩になりました。
わたしは姉の旦那と同じ職場です。
先日腹痛で休んだことを伝えてなかったのですが
姉が知っていて違う用事で電話した時に言われました。
仕事を掛け持ちしていて体力が追い付かず
入社してからちょこちょこ休みがちだったので
ズル休みしたんだと思われたんだと思います。
今月こそはと思い出勤していましたが
コロナの影響で掛け持ちのお仕事が無くなり
考え過ぎてしまったからなのか
胃が痛くなってお休み頂いたのです。
体調悪いからとしても上の人はそう思ってくれない
少し痛くても出社すべきだ
早退になったとしても会社に来たという事実があるから誠意が伝わる
収入が減って困るのは自分だ
と言います。
理解はできますが納得ができません。
わたしは迷惑になる可能性があるから休んだ方が良いと思うタイプで
人生において仕事が1番大切だとは思わないし
仕事で精神や身体を壊してしまった人も身近に居ます。
考えが違うんだと言っても
その考えはおかしいと言わんばかりに責められました。
仕事をするということは
そこまで自分を追い詰めないとダメなんでしょうか?
トピ内ID:1441218915