私(29歳)は4年付き合っていて、プロポーズをされている同い年のグループ会社の彼がいます。
彼はとても優しく、穏やかで、とても尽くしてくれる性格です。
ですが、あまり自分の意見を持たない彼と結婚して良いものか、悩んでいます。
毎年私の誕生日に旅行に連れていってくれるのですが
今年は桜の時期に合わせて秋田旅行に行く予定でした。
しかし、緊急事態宣言(首都圏に住んでいます)が出た後に
『天気も良さそうだし、楽しみだよね~』と呑気なメールが。
『え、行くの?』と返信すると
『車だから大丈夫かなーって。◯◯が行かないつもりだったなら自粛かな。』と。
私が言ったことで、直ぐにキャンセルはしてくれたものの
私たちは首都圏に住んでますし、グループ会社全て在宅勤務が義務づけられている状態。
・無症状でも秋田の人に移すリスク
・桜の名所に行くリスク
・車でもサービスエリアを使う
・自身が感染発症した場合、会社にも報告できるのか
上記のことを考えられない彼に驚きました。
私が緊急事態宣言について、法律ではないので重く考え過ぎなのかもしれませんが、、
彼にプロポーズされていても未だ返事はしていません。
それは、優しいけど、何でも私が言ったことを是とする自分で想いや考えを持っていないことが腹立たしいからでした。
今回のコロナの緊急事態宣言後の発言で、より考えがない人なのではと不安に感じてしまいました。
でもとても優しく、浮気の心配もない彼です。
プロポーズの返事を迷っています。
皆さんは、結婚には 自分での思考力や解決力よりも、
優しさや安心感の方が重視した方が良いと思いますか?
率直な意見を頂けると幸いです。
トピ内ID:8942116180