40歳になったこの1年、身体の調子が色々悪いです。健康診断の結果からは、貧血とリウマチの値がひっかかっていますが、すぐに治療をはじめないといけないという訳では無いそうです。
あとは、筋肉量が少なく、コレストロー値も基準値より高いです。見た目は、そこまで肥満に見えませんが、運動不足で肥満傾向なんだと思います。
6年前に下の子を妊娠した時から貧血とむくみ、尿に糖が出たりと、元々身体は強い方ではありませんでした。
それが、40歳になって、毎日どこかの調子が悪く絶好調という日がほとんどありません。そのせいか、仕事のない日は、一日中寝込んでいて、家事もしない堕落した生活を送っています。新型コロナが流行ってるので、病院には行かずに何とか家でできる事で不調を治していきたいです。
ちなみに、生理も出血量が多く、塊もとてもでて、生理中は、めまいとふらつきがすごいです。元々黄体ホルモンが不足していて、不妊治療もしていたので、それも影響してそうです。
同じくらいの年代の方、この年代の不調を乗り越えた方からアドバイスをいただきたいです
トピ内ID:2125172406