こんにちは。
我が家の高三の息子は1年、2年とほとんど勉強せずに、赤点ちらほら取りながら、進級して来ました。
大学進学希望なのですが、今のままだと
私が心配で、本人の希望もあり、塾に
入れました。先生から休みは8時間勉強だよ!と言われているのに、寝てばかり、また携帯、時々家の回りを走ってます。こんなんで大丈夫なのかと私が
心配でなりません。6月に手術を受ける予定なので、出来ればイライラせずに
過ごしたいです。
今まで私が口を出すと、必ず逆ギレするので今はそっとしておいてます。
塾には結構喜んで行ってるように見えます。
高校受験ものらりくらりで入った感じで、せめて大学受験くらい死ぬほど
勉強してやり切った感を味わって欲しいと思ってしまう私です。
上を見たらキリないですし、元気学校行ってるだけ幸せと自分をなだめたりしています。
みなさんは高校生になったら、勉強しなさいと言ったりしませんでしたか?
手術に向けての薬の影響か、更年期か、
ざわつく心を必死で押さえています。
ちなみに旦那は単身赴任で、一年に二度しか帰って来ません。
アドバイスして頂きたく投稿いたしました。
宜しくお願い致します
トピ内ID:8807235002