こんにちは。
私は、30歳独身の男(実家暮らし)です。
今は、販売関係のサービス業で働いています。
将来的に家庭を持つことが夢ですが、
いまの状態で年収200万でして、
このままでは生活ができないと思っています。
そこで、畑違いの税理士を目指すべく、
日商簿記3級の受験を申し込み、まさに勉強中です。
商業高校出身ですので、とても飲み込みが早いです。
ある日、資格の学校に税理士の講座があるので、
いろいろと話しを聞いてみました。
分かったことは、そもそも、
自分は受験資格がなく、高いハードルでした。
私は、大卒ではなく、目指せる条件が、
日商簿記1級か全経簿記上級を合格することでした。
いずれも難関と聞きました。
税理士は無理でも、
補助業務として経験を積みたいと考えています。
ただし、転職の募集条件が、
日商簿記2級、最低でも3級の合格者が必要のようです。
私は、勝手に張り切っておりますが、
無謀なのでしょうか?
トピ内ID:2510046146