職場での年のサバ読みについてなんですが。
私は転職して今の職場に来ました。
指導を受けているかたが私より年下の方なのですが、年齢を聞かれたとき前の職場で年齢のことですごく嫌な思いをすることがあり、つい3歳ほど下にサバ読みして32歳ですと言ってしまいました。
しかもそのかたが周りに広めてしまって、この前違うかたから「32歳なんでしょ、同い年だね!」と声をかけられ、とっさに「そうなんですね」と話を合わせてしまいました。
前の職場でのトラウマもあり、一度嘘をついてしまうと、なかなか訂正もしづらくて罪悪感とバレないようにと年齢の話になるたび恐怖です。
いい年して年齢をごまかすのもどうかと思うのですが、一度嫌な思いをしていただけに何とかく言いにくくなってしまってます。
皆さんは職場で年齢をごまかしたことはありますか?
もし、バレたときはどうしたらいいでしょうか?それともきちんと訂正をした方が良いのでしょうか。
トピ内ID:4797985405