こんにちは。わたしは都内で働く40代独身実家暮らしの正規雇用社員です。
咳喘息を理由に有給消化しています。もう二週間たちます。咳喘息は治療中のため自分の意思で咳を止めることができません。咳をしていると出勤するなとお達しもでているため、堂々と休んでおります。
会社ではコロナ対策はほんの少しの時差出勤とビル内なのにドアを解放する程度でした。緊急事態宣言がなされ、週一回特休となりました。給料はしっかりでてます。時短営業になり、同じ時間に社員が集まり、業務停滞部署に手伝いが来て、広いスペースになぜか密集して業務していました(咳治まったと思い一日出社しました)
ワンフロアに100名程度席も隣り合わせ対面もしています。パート社員数名家族に止められ出社していません。私の部署はコロナの影響もありとても忙しく、こんな中残業を強いられ必死で働いています。
本当に今働いているみんなに申し訳ない罪悪感と、同居の家族が糖尿病、重度の喘息がいて会社の対策にも不満があり、咳喘息が治っても出社するのを躊躇しています。
このまま密集した環境での業務が強いられるのであれば退社したいと連絡しましたが、辞めないでとのことでした。ですが、どの面下げて出社するのかと自分を責めています。恐らく休業補償もでます。みんな嫌でも頑張っているのに休んでてももらえます。
お金もでない、補償もない、という話も多い中、私の悩みなんて贅沢だと思っております。だからこそ、自己嫌悪で吐きそうです。
就職できたのは運が良かっただけと思っていますのでこの歳で就職先がないと思います。
今はなにもすることがないのでマスク作って寄付して、罪悪感をまぎらわせています。
正解がわかりません。
トピ内ID:4467275338