臨月の妊婦です。
コロナによる保育園自粛要請で、上の子を日々ワンオペ育児しています。
お腹も大きく、やんちゃな3歳児を一日中見ているだけでかなりぐったりです‥。
先日、帰宅した夫に「なんで家片付いてないの?片付けるまでが遊びなんだよ?」と言われました。
え?と思いましたが、その日は特に言い返したりせず、翌日夫に謝りました。お腹が重くて動くだけでもしんどいこと、片付けなくてごめんね、という内容です。
すると、夫から「妊婦なんだからしょうがないよねー。そしたら次は育児言い訳にするんだろうね」と言われました。
もう、涙が止まりませんでした。
コロナで出産するのも不安。不安不安の毎日で、疲弊する中、そんな風に言われ、絶望感しかありませんでした。
今まで、私は子どもにとっての幸せを第一に考え、絶対に自分から謝らない夫と喧嘩になりそうになったとき、私から謝り家庭内が険悪になるのを防ごうとしてきました。
でも、それが間違っていたのでしょうか。夫は結婚当初よりもモラハラ気質というか、私を見下すような態度を取るようになりました。
もう夫と話す気力もありません。
でも、普段は優しい夫です。
うまく夫婦関係を築きたい気持ちと、この人と一緒にいると自分が嫌いになりそうな気持ちで葛藤しています。
トピ内ID:7344440606