私は美容業をはじめ21年目のお店のオーナーでもあります。
お客様に生命保険に勤めている方がいて、どうせならその方の保険に入った方が良いと思い、今日契約に行く約束をしていました。
すると、電話がきて職場に双子の子供がらいる事務員さんが髪を一年以上切ってないからゴムで縛ったのを握ってばすっと切ってくれたら良いからハサミ持ってきてくれない?と言われ、今日行くのが嫌になり断りの電話を入れたら、契約書を作成したから今日じゃないとダメだと言われ何も持たず伺いました。
するとやはり、ハサミを持ってくれば皆んなで(3人)切ったのにとか言われ、後から持って来れたらきますといい、行きませんでした。
質問はこの人は私を軽くみてるのか、お金を払いたくないのかなんなのか?こんな断りかたで良かったのか、気をつかう筋合いはありませんが何故か胸がすっきりしません。行った直後は無視みたいでした。皆さんなら何と断りますか?
トピ内ID:7060316013