初産婦です。
コロナウイルスの影響で医師を旦那さんにもつ姉が子どもを連れて実家へ帰りました。
里帰り出産は絶対にしたくなかったのですが主人が消防士をしていることもあり心配だし、産まれても手伝いにいけないからと母に説得されて実家へ帰ってきました。
もともと母、祖母と性格が合わず結婚前から実家にほとんど帰っていなかったのですが初産ということもあり子どもの為なら我慢できると思ってました。
しかし実家に帰ってみると賞味期限切れのものが大量に置いてあったり冷蔵庫から酸っぱい匂いがしたり、ラップを洗って使い回しにしていたり。
人が食べたスイカの残りで漬物を作っていたりコロナを心配して呼び戻されたはずなのに実家の方が危険でした。
何とか出産する産院も見つかり我慢していますが、祖母は毎日色んな人の家に行き、昨日は飲み会をしてベロベロに酔って帰ってきました。
三密を避けてって言われてるでしょと言い合いになり手の震えが止まりませんでした。
産院には帰省から1週間又は2週間経たないと入ることが出来ない為、主人は子どもが産まれても我が子を抱くことができません。立会い出産を希望していましたがそれもできません。もし自分が感染していて姉や生後2ヶ月の子にうつしてしまったら旦那さんに申し訳ないからと私と子どもが帰るまでの1ヶ月会わない決断をしました。
祖母は手洗いをしません、アルコール消毒を置いていてもしません。姉は生後2ヶ月の子を祖母に預けたりもしてますが私は預けられる自信がありません。
正直、産んで退院するときは主人に迎えに来てもらい家に帰りたい気持ちでいます。
高速で2時間程かかってしまい子どもに負担がかかるから1ヶ月検診まで実家に居ようと思っていますがどうにかなってしまいそうです。9ヶ月に入りますが不安で仕方ないです。何か解決する方法がないでしょうか、知恵を貸してください。お願いします。
トピ内ID:5018781555