メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
子宮内膜症で手術以外でよくなった方
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
子宮内膜症で手術以外でよくなった方
お気に入り追加
レス
14
(トピ主
0
)
N.N
2004年5月30日 07:12
ヘルス
近く内膜症の腹腔鏡手術を予定しています。
だいたい手術をする人が多いようですが他の方法でよくなった方いらっしゃいますか。
妊娠して腫瘍が小さくなったというのは除きます。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
1
エール
0
なるほど
レス
レス数
14
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
14
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
信じて貰えないかもしれませんが
しおりをつける
reiko
2004年5月31日 09:32
実は、私は知らないウチに治ってしまったのです。
生理でもないのに、不正生出血が絶え間なくて、婦人科に行きました。
病名は子宮内膜症でした。
しかし何故か、それほど痛みはなくて、先生にどうしましょうかと尋ねると
「痛みが無いのなら、しばらく様子を見てみましょう」と言われました。
まっいっかぁと気楽に構えていて数ヶ月後、検査をしたところ、何故か治っていたんです。
本当に自分は子宮内膜症だったんだろうかなんて、今でも思います。
トピ内ID:
...本文を表示
漢方薬
しおりをつける
ぷりん
2004年5月31日 09:44
20年以上子宮内膜症です。
開腹手術もしてます。(腹腔鏡手術なんて無かった頃)
私は通っていたお医者さんで漢方薬を頂いてました。
個人個人で合う漢方薬が違うので、一概には言えませんが、私にはとても良かったです。痛みの症状がやわらぎました。
保険も効きますから、相談されてはいかがでしょう。
トピ内ID:
...本文を表示
ピル
しおりをつける
このみ
2004年5月31日 09:56
厳密にいうと治ったわけではありませんが、私は手術が嫌だったので、(再発も多いと聞いたので)1相性の低用量ピル「オーソM」で症状を抑えています。
以前悩まされていたショック症状を起すほどの痛み、月経過多、貧血、冷え性、PMS、排卵までの腹痛、などなどすべて消え去りました。
今のところ副作用もほとんど出ていないので、閉経までこれでやっていくつもりです。
年齢や妊娠を希望するかなどいろんな条件を考えて治療を決めてはいかがですか?
できたら「日本子宮内膜症協会」のサイトで勉強されたらいいと思いますよ。
トピ内ID:
...本文を表示
手術?
しおりをつける
ほんと?
2004年5月31日 10:42
私も20代の頃、子宮内膜症にかかりましたが、お医者さんから手術の提案はなかったです。
約半年間の、薬の投与で治りましたよ?
ただ、再発はするだろうと言われていました。
現在30代後半ですが、生理痛がひどいので、病院で診てもらったところ、内膜症の診断でした。
でも、そこでもやっぱり、手術なんて言われません。様子を見ましょうと言われて、2年以上たっています。
それって本当に内膜症ですか?
トピ内ID:
...本文を表示
カテキン?!
しおりをつける
チャッピー
2004年5月31日 11:10
私は出産後、ひどい生理痛に悩まされまされ、救急車を呼ぼうかと悩むほどの激痛で、病院にかかり、子宮内膜症の一種、子宮線筋症と診断されました。
ホルモン療法とか試みようとしたのですが、再び妊娠。
治療は流れてしまいました。
出産後、生理が再開して、またあの刺す様な痛みが…。
…が、ある生理の時、痛みが和らいでるのです。
何故、痛みが無いのか、長い年月がかかりましたが、緑茶を頻繁に取ってると痛みが無い事が判明しました。
子宮内膜症の原因と言われている「環境ホルモン」に「カテキン」がいい、と聞いたことはあったのですが、これほどまでに効果があるとは思いませんでした。
真夏の暑い時、麦茶などで緑茶を飲む機会が減ると、てきめんに痛くなります。
緑茶をたくさん飲んでる時期は、普通の生理痛の鈍い痛みはあるものの、内膜症特有の刺すような痛みはありません。普通の生理痛の心地いいこと。
すべての人に効果があるとは思いませんが、是非是非、緑茶をたくさん飲んでみてください。一日に緑茶5杯、コーヒーは1杯。そんな感じでいいと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
手術経験者ですが。。。
しおりをつける
私も・・・
2004年6月1日 02:59
私も9年前に腹腔鏡で内膜症の治療をしました。
と、言うか、なかなか妊娠できなかったので腹腔鏡で検査したら内膜症が見つかった、ということなのですが・・・。
N.Nさんは手術に対する抵抗があってそれ以外の治療をされたひとたちの話が聞きたかったのですか?
私は腹腔鏡をやりましたが、医師が信頼できるひとであればこの方法は是非お勧めです。
4日ほど入院しなければならなかったのですが、結果的には生理痛も皆無になり、なによりすぐに妊娠できたのでやってよかったことだらけでした。
トピ内ID:
...本文を表示
薬で治りました
しおりをつける
ぽんぽこ
2004年6月1日 07:19
私は、3年の間に半年~1年ずつ、インターバルを置いてホルモン剤で生理を2度止めているうちに治りました。
副作用もありましたが、手術しないですんで良かったです。
妊娠はしていません。
それと、ストレスのたまる仕事をやめて精神的に落ち着いたのが良かったかも。
文明国の働く女性に多い病気と言いますから、きっと精神面での良くない影響がホルモンバランスを崩したのでしょうね。
今は年齢的にも生理の量が減っていますが、痛みは昔ほどでないです。
トピ内ID:
...本文を表示
「手術を避けたい」がご主旨でしょうか
しおりをつける
にしこ
2004年6月1日 07:20
内膜症を手術で直す例はトピ主さんは多数派と認識しておられるようですが、むしろ少数派ではないでしょうか。
私は点鼻薬リュープリンで軽くして、そのあとはツムラの漢方薬を処方してもらいました。合計2年でなんとかふつうの生活ができるレベルに戻りました。
リュープリンはちょっと苦しい副作用があります。若かった(30代)ので何とか耐えて仕事も遊びも家事もしてましたが…。
もしかして手術を避けたいという気持ちがおありなのでしょうか。
手術で外科的に治ると診断されているなら、そして信頼できるかんじのいい先生なら、私なら受けてしまいます。今は腹腔鏡手術ができるのですね。
でもいわゆる「セカンドオピニオン」を試されるのはよいと思いますよ。
婦人科のセカンドオピニオンは検査をイチからやり直すわけなのでちょっとつらいですけどね。
なお「腫瘍」とお書きになっていますが、内膜症のほかに子宮筋腫あたりの診断もされているのでしょうか?
トピ内ID:
...本文を表示
自信は無いけれど~
しおりをつける
おちゃる
2004年6月1日 10:18
私も昨年の秋にお腹が痛くて、どうしようもなくて婦人科に行きました。血液検査の結果内膜症ではなくて困難症でしたが、結果が分かるまでネットで色々調べたら、、、
http://www.rakuda.co.jp/
がありました。よほど結果によって、相談しようかと考えました。
最近、雑誌にも取り上げられているみたいですが、先生は手術以外自信が無いときはお断りするそうです。
一度カウンセリングした結果で漢方を出してくれたり、食事療法も指導したりみたいです。
でも、まだ私もみて頂いた事が無いので、自信はないですが、いつも体調に自信が無いときは、経験談等を見ているので、もし良かったら、アクセスしてみてください。
早く、良くなると良いですね。頑張って!!
トピ内ID:
...本文を表示
ピクノジェノールというサプリで
しおりをつける
shosho
2004年6月3日 01:02
前にもこのようなトピでレスした者です。
数ヶ月前に下腹部に痛みが出たので病院にいったところ「子宮内膜症」と判断され、妊娠希望だったのでピルは処方されず、様子を見ましょうということで痛み止めのみでした。
なんとか自己治癒できないものかといろいろ調べたところ「ピクノジェノール」という天然のサプリが子宮内膜症に効果があるということをネットで知りました。そこで注文し飲んでみたところ痛みが止っています。また冷え性も改善しました。
参考までにリンクしておきます。
http://www.kenko.com/contents/cnt_100385.html
また食事や生活習慣も見直した方がいいと、このサイトで言ってました。↓
http://www.rakuda.co.jp/woman/woman1.html
早く良くなるといいですね。
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
14
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0