現在私には交際して1年半の彼氏がいます。
そしてその彼がコロナ自粛が始まるちょっと前から私の家に彼が移り住み、一時的な同棲生活を送ることになりました。スーパーに買い出しをする際の費用は彼氏が出してくれて、家賃や光熱費は私が払っています。ちなみに2人ともテレワークで8時間勤務です。
同棲してから約1ヶ月経つのですが、彼氏がほとんど家事せず、仕事が終わった後は趣味や個人的な勉強に時間を費やしていることにモヤモヤを覚えるようになりました。
最初は初めての同棲生活でワクワクしながら家事をしていたのですが、気付いたら料理洗濯皿洗い掃除全てを私がやりながら仕事をしている生活にちょっとずつ不満を抱くようになりました。私がそのことに一度不満を漏らしたら、それは私から仕事をふってくれないからだと言われてしまいました。
私から仕事をふったら家事はするというのが彼自身の主張なのですが、もし自分が恋人の家に居候する形になるのだとしたら、自主的に何か手伝えることはないかと探したり聞いたりするのが普通なんじゃないかなと思ってしまいました。
特に見返りを求めて家事をしているわけではありませんが、私が家事をしている中平然と過ごしている彼を見ていると、怒りとも悲しみとも取れぬ何とも言えない感情になります。
不満を漏らした日からしばらく経ちますが彼は特に家事の手伝いをせずにいつも通り過ごしています。彼の言う通り私から仕事をふることは出来るのですが、ほぼ同じ労働条件で家事までやっている私に対して申し訳なさとか引け目を感じる様子のない彼を見て、この先彼との未来はあるのかなと真剣に考えるようになりました。
同棲経験も初めてなのと、私の心が狭い故にここまでモヤモヤしているのかもしれないので何か私に不備な点があるかもしれないため客観的な意見を聞きたくて相談しました。よろしくお願いいたします。
トピ内ID:5318100843