30代前半の夫婦で、現在4歳と1歳の子供がおります。3人子供が欲しいとずっと思ってますが、経済的な面で3人目を作るか迷ってます。
夫婦共働きで、世帯の収入は、手取り年700万ほどです。持ち家です。(ローン月9万ほど)
子供は、小学校~大学まで国公立に行ってくれればいいなあと思ってますが、よく、子供を育てるのに1人1000万はかかるとネットに書かれています。
貧乏でも金持ちでもない、私たちのような世帯が一番危ないとも言われてます。
毎年200万ほど貯蓄してますが、今後習い事もやるとなると、今の生活で200万貯蓄するのは厳しい気もします。
また、住宅ローンの繰上げ返済も考えてます。
この中途半端な世帯年収では、3人目は諦めた方がいいでしょうか?
3人お子さんいらっしゃる方って、やはりお金に余裕がある方が多いのですか?
貧乏で大家族とかってどういうやりくりしてるのかすごく気になります、、、。
トピ内ID:3759191482