天井高が標準サイズ240cmの家に住んでらっしゃる方、住み心地はいかがですか?
我が家(一戸建て2×4)は天井高が240cmです。
吹き抜け、屋根勾配はありません。
今まで住んでいて特に圧迫感や不便はなかったのですが、最近の住宅は天井高がもっと高いという情報を耳にしてから、そのことが頭を離れません。
二年前家を建てる時、オプションの270cmを希望したのですが設計士さんに「標準の240で十分、大して見た目は変わりませんよ。吹き抜けならともかく天井高を高くしたいという人あまりいませんよ」とかなり説得され、240にしたといういきさつがあり、不満が再燃してきました。
(その住宅メーカーでは今でも240の天井高が主流のようですが)
最近リフォームも考えるようになりました。
2×4ですが、リフォームで天井高を高くできるでしょうか?天井高のリフォームされた方いませんか?
もしリフォームが無理なら少しでも天井を高く見せるテクニックはないでしょうか?
あと「240cmの天井高だけど満足」という意見も聞きたいです。私が神経質になっているだけかもしれないので。
トピ内ID: