付き合って8ヶ月程の彼氏と同棲の話が出ています。そこで同棲するにあたって不安な点があるため、同棲を前向きに考えていいかご意見を頂きたいです。
不安な点をざっくり言うと、
『彼の極端な考え』
です。これが原因で最近彼との関係がうまくいってないと感じてしまいます。
具体的にあった出来事として、まず一つ目が「連絡頻度」に関して喧嘩をしてしまいました。
元々私があまり自分から積極的に連絡を取るタイプではありません。あと、私より後に仕事が終わる彼が、仕事終わりにほぼ毎日電話をくれるので、私的にはそこでコミュニケーションが取れれば満足であり、あまり自分から連絡することがありませんでした。私から連絡することが少ないことに不満を感じたのか、彼が急に「あまり連絡しないタイプならそれに合わせる。必要な時だけ連絡する」と言い、始めは私の意見を聞こうとしませんでした。この件に関してはちゃんと話し合いをして収束したのですが、その話し合い中も「~と思うから私はこうしたいんだけど、あなたはどう思う?」と聞いたら「お任せします」と考えることを放棄する発言もありました。私は付き合うに当たって合わないと感じた所は修復できるものであれば改善していくものだと考えているため、彼の寄り添おうとしない態度に正直がっかりしてしまいました。
二つ目が「彼の転職活動」です。
現在彼が転職活動中で、今回で2回目の転職活動になります。一社目は(高卒なため)学校の先生に紹介された会社、二社目はある人のツテで選んだ会社だそうです。一社目は薄給であったこと、二社目は勤務時間が長く休みがあまり取れないことを理由に辞める予定です。どれも2年以上続いた会社はありません。
※続きます
トピ内ID:9056922009