私は今年の春で高校三年生になりました。関西に住んでいます。昨年の夏ごろ私は自衛官に憧れ防衛大学校(次からは防大と略させて頂きます)に入学したいと思うようになりました。今まで特になりたいものがなかったのでとりあえず何にでもなれるようにと勉強だけはしてきました。そして防大の偏差値、受験科目、募集要項などを調べた上で目指すことにしました。
ですが親に告げると猛反対されました。私が女の子ということもあり、親は実家から通える国公立の大学に進学させたいそうです。(カナダ留学に行きたいと言った時も離れるのは嫌だと言われて反対されたのですごく寂しがり屋なんだと思います)
また、自衛官になることにも反対しており危ない職種にはついて欲しくないとの事です。親の言うこともわかるのですがどうしても諦められないので現役で実家から通える国公立大学に進学し、その後1年は仮面浪人をして1回生で防大受験をしようと思うのですが、やめた方がいいのでしょうか?仮に合格したとしてもどう言って防大に行くか分からないし不安だらけです。
トピ内ID:5422518737