今年30の女です。
付き合ってまだ浅い彼氏がいます。4つ上です。
彼のことは本当に大好きです。
付き合い当初から彼は子供が欲しいと言っています。
ただ私は昔から自分の子供を産むと言う考えがありませんでした。
姪っ子など身近な子供は本当に可愛いです。
「身内の子供が可愛いなら自分の子供はもっと可愛いよ」
何度となく言われてきました。
でも、想像しても自分はそう思えなかったですし、姪っ子なども可愛い!と思ってる感情の中で、「常に一緒にいるのは大変だな」とそのような考えもずっとありました。
彼のことは大好きです。一緒にいたいです。
彼との子だったら、、と想像することもあります。
ただ彼は仕事柄定期的に地方へ飛んだりする仕事です。
もし産んだとしてもたまに帰ってくる彼を待って私は一人で子育てをします。
もともと子供が欲しい!と意欲的でない私がこのような環境になったときを考えると彼が欲しいから産んだ、、と後悔しそうです。
でも大好きな相手、そしてお互いの年齢を考えると結婚して子供を産んで、、ありなのかなとも思っていますが、その悩みの先は結局自分自身のことです。
・出産に対する恐怖
・子供が欲しいと言う気持ちが自分は強くない
・まだ私だけを見てほしい
など、
長くなりましたが、私の中では今度しっかり私の考えを伝えるつもりです。
子供産んでくれないなら別れると言われたらそれはしっかり受け止めます。
ただ私も親から産んでもらって今こうして生きている身、周りの子供がいる夫婦が多い、そんな中でもし別れた場合のことを考えると怖い気持ちもあります。
同じ環境で悩んでいる方、
お子さんがいらっしゃらない夫婦の方、
独身の方、
様々な方の意見などをお聞きしたいです。
トピ内ID:8894975283