高校時代の友人A子とB子について。
A子:高校卒業後も年賀状とメールのやり取りを続けており年に一回程度食事に行ってました。数年前に結婚し同じ県内の別の市に引っ越しました。
B子:高校卒業後は私と連絡を取り合ってません。
B子は20代前半で結婚し同じ県内在住だそうです。
A子とB子は今でも連絡を取り合ってるそうです。
私はA子の結婚後も同じ感じでやり取りを続けており今年に入ってからはコロナの影響で会ってません。
そんなA子から久々に連絡が。
最初は「結婚して中々会えなくなったけど…コロナが去ったら、また食事に行こうね。」という感じでしたが…やり取りをしていくうちにA子はB子との関係に悩んでると打ち明けてきました。
A子とB子は主にPCメールでやり取りしてるそうですがA子の結婚後にやたらと長文のメールが届くようになったとか。その長文の内容を簡単に説明しますとマウンティングでした。
B子はA子に対して「結婚したら、ああしなさい!こうしなさい!」「近所のボス的な主婦には絶対に従って逆らったりしない事!」と。
そんな内容のメールがバンバン届くとの事で精神的に参ってるらしいのです。
それに対して早めにキチンと返信を返さないと更にマウンティングなメールがくるらしいのです。
私はA子に「何とかやり取りの回数を減らせると良いんだけど…大丈夫?」と。
A子は「そうしてみる。これで返信しなければ、また何か言ってきそうだし…」と。
それにしてもB子には驚きました。
高校の時は同じグループだったのですが…どちらかというと口数が少なく…意地悪をするという感じではなかったのです。
このようにB子にようなマウティングを受けた場合、皆さんでしたらどのように対応しますか?
トピ内ID:8695856110