美容院は閉まっているし、白髪が増えて来たので自分で染めてみようと白髪染めをオーダーしました。
1ヶ月以上待ってやっと届き、早速染めよう!と思ったら「パッチテストが必要」とのこと。
腕につけて48時間待つと書いてあり、調べたら30分後にアレルギーが出る場合と、48時間後に出る場合があるので、必ず48時間待たなければならないとのこと。その間はお風呂もダメ。
そもそも「溶液を染める時と同じ割合にして十円玉くらいの大きさで腕に塗り...」って書いてあるけど、その割合がわからない。
使い方は「1液を2液に入れる」としか書いてないし(泣)。
こちらはもうかなり暑くなって来ていて、48時間もシャワーを浴びられないのも嫌だし、誰に会うわけでもないから、もういいや、と結局使っていません。
染める前には毎回やること(体調に寄ってアレルギーが出ることもあるから)、と書かれていますが、皆さん本当にこれを毎回やってるの?
ジアミンアレルギーは結構酷いことになるそうで、皮膚が弱くアレルギー体質の私は絶対やった方が良いのは明確。美容院では何も起こったことはないんだけど。
自分で染めている皆さん、本当に凄いです。
私は、せっかく買ったけど、染める前から挫折です。
トピ内ID:2620941240