夫婦と子供2人の4人家族です。コロナの給付金が40万円支給されますが、家計を預かっている奥様方、旦那さんの分の10万円はどうしますか?
これはおこづかいとして支給されるものではないと思うので、家計に全額入れるというのは許されないでしょうか?
コロナの影響でテレワーク、休校等で食費も水道光熱費もかなり増加しています。子供の進学等で臨時の出費もかなりありました。
そういうものに充当する、余ったら、コロナが収まった後の家族での娯楽等に使う、という感じで考えていたのですが、旦那さんが家計を握っている奥様方から「私の分がもらえなそう」という多数の書き込みを見て、あれ?私同じことをしようとしてる?と思った次第です。
ちなみに夫婦共働き(正社員)、今は二人そろってテレワーク中です。
正直なところ、旦那さんに10万渡すなら私も欲しい・・・。でも出費増加で家計も苦しいから補てんもしたい。ってとこです。
トピ内ID:6811798538