パートで働いている40代です。仕事は覚えました。
しかし半年に一回は大きなミスをして、同僚に何度も迷惑をかけています。二ヶ所に振り込むだけなのに、金額を逆に振り込んでしまうようなミスをします。ミスしないようにと緊張しすぎて逆に計算ミスが増えている状態です。同僚が冷たくなり飲み会にも私だけ誘われません。
病院でADHDという診断を受け、辞めたいと申し出ましたが、上司から引き止められました。
上司が引き止める理由ですが、
1 私のケアレスミスは同僚がフォローするので、上司は私のミスをあまり知らないということ。
2 私が辞めると、私の担当になっている外回りの仕事を上司がやらなくてはいけなくなること。
3 猫の手も借りたい繁忙期には雑用役として必要なこと
です。
ADHDなので良くなる見込みはありません。
仕事の本は読みあさり、メモもとり、努力しています。それでも改善せず辛いです。
辞めると、お世話になっている上司に迷惑をかけます。
続けると、同僚に嫌がられ、私も辛い日々です。
トピ内ID:9208793512