西と北向きの角部屋に20年ほど住んでいます。
夫が結婚する為に、実家所有の空き部屋だったこの部屋に住み始めました。
朝でも薄暗く、昼も薄暗く、電気を点けていたら、なぜ、電気を点けてるのか?と言われましたが、さすがに、暗いからと正直に答えました。
子供が生まれてからも朝から暗くて、寒くて、外に散歩に出た方が暖かいし明るいくらいで、管理人さんにも、厚着してるねと笑われるぐらいでした。
2人目出産後は、産後うつにもなりました。
その際に、引っ越したいと言いましたが、無理!の一言でした。
義父名義なので、義父が亡くなれば、相続して売却して、私がお金を足して、引越しが出来るかなと思っていましたが、いざそうなると言い出しづらく、夫婦仲ももう良くはないです。
この先、この家で暮らすのも気が滅入り、苦痛です。
自分の趣味で週末も一日中家を空け、子供とも話さない、給料も安いこの夫と、この不満だらけのこの家で暮らしていく意味があるのかと辛くなります。
私のお金を期待して、なにもしないでじっとしているうちに、私が1人でいいように解決してくれるだろうという夫の感じも、たまらなくいやです。
年下だったこともあり、男として成長するだろうと思ったのですが、ダメでした。
余談ですが、浮気もされてます。自分は悪くないと謝罪もなしです。
こんな状況でしたら、みなさんどうしますか。
参考にしたいです。
トピ内ID:5131383413