みなさんは1回利用した店が、コロナの為閉店になっていたらどうしますか?
その店が給付金対象外で4月頃から閉店になって現在も閉店です。
20代の女性が一人で個人経営して、今回のコロナの影響だけでなく、奨学金もあると動画サイトで話していました。
クラウドファンディングで資金調達を呼び掛けていて、初めは警戒してスルーしていましたが、もう一度行きたい気持ちが出てしまい、1通2千円のメールと2枚の優待券1万円リターンしました。
後でネットで分かったのですが、クラウドファンディングは計画が頓挫するリスクがある。万が一リターンがなかったり、そのままとんずらされる可能性も考えています。一度購入したものはキャンセルできません。
メールのみで良かったのかもしれません。クラウドファンディング利用した人いますか?リターンされましたか?もしリターンがなかった場合、泣き寝入りしかないのでしょうか?
トピ内ID:6024937186