24歳女性です。職場の同期から私のことを可愛い、仲良くなりたいと言ってる先輩(27歳)がいると言われ、職場の数人で飲みに行き、優しい人柄に惹かれて好きになりました。でも先輩には6年付き合っている彼女がいるということを知りました。先輩はこの春から私の部署に異動になり知り合いもいないので仲良くなっておきたいみたいな感じだったと思います。
彼女がいるからと言い聞かせて職場の仲良い人でいれるよう努力していましたが、先輩から何度かご飯に誘われたり、自意識過剰かもしれませんが私に気があるような素振りが何度もあったりして少し期待してしまう自分もいます。
先日2人でごはんに行ったのですが、楽しくてあっという間に7時間くらい過ぎていました。家まで送るついでに少し散歩しようと言われ家までは15分くらいの距離でしたが、1時間くらい散歩しました。そのときに「彼女のこと好きではないけど別れる理由もないんだよね」「結婚願望は強いけど今の彼女と結婚したいってなかなか思えなくて」「彼女のこういうところがあんまり好きじゃないんだ」という話をされました。そのあともLINEが来たりご飯に誘われます。すごく行きたいけど彼女持ちということもありもう2人で行くのはやめようかと悩んで行ってません。
私の性格的に2番目でもいいからとかは思わないし、1番にしてくれないならそんな男いらないと思います。すごく気弱で優しい人なので二股同時進行とかはしない人だと思いますが。頑張ってアピールして好きになってほしいという気持ちと、会えばもっと好きになるからもう忘れようという気持ちとの間で悩んでいます。ただ好きな気持ちは簡単には止められないと思います。付き合うとかはなしに気持ちだけ伝えるのもありかなとも思うし、そんなの彼女からしたら迷惑でしかないとも思います。文章めちゃくちゃですみせん。何かアドバイスいただければと思います。
トピ内ID:7099849479