GW中に、顔合わせをして5月5日の8年目の記念日に入籍を予定していた者です。
4月上旬には、両家に連絡をしようと考えていたところだんだん雲行きが怪しくなり、もう少し様子を見ようと考えていましたが…まさかの緊急事態宣言。我々は大阪、両家両親ともに九州…我々が感染者になるわけにはいかないので延期しました。
さて、緊急事態宣言が解除されコロナウィルスが落ち着いてから顔合わせをして入籍をする…となると果たしていつになるのか?と不安です。
正直、記念日以外の日にち以外にあまりこだわりがない私と早く入籍をしたい彼。『こんな時期だし、先に入籍してもいいのではないか?』と言い出しました。結婚式についてはあまり考えていませんが、我々は子どもが欲しいと考えています。私も30代ですし、そろそろとは思っていたので嬉しいのですが、やはり顔合わせ前に入籍という部分がとても心配です。
もちろん1番は、コロナも落ち着き両家顔合わせをし気持ちよく入籍をできることが最良です。しかし、落ち着かなかった時は?来年、再来年となって私、妊娠できるのかな?と考えると怖いです。(何より、私が怒らせてしまい私の事を嫌っている彼のお姉さんにこれ以上嫌われたくないという思いも大きいです笑。)彼の、『こんなご時世だけど子ども欲しいし、いつ転勤になるか分からないから出来る限り早く入籍を入れたい』という気持ちを尊重するべきか、コロナが落ち着くのを待つか悩んでいます。
顔合わせより先に、入籍をすることについてどう思われますか?
トピ内ID:0100336620