事実を書いて客観的なご意見をお願いしたく、長くなりますがお付き合いくださいませ。
夫の学生時代の友人についてです。
3月下旬の結婚式に夫のみ招待されていました。
一旦出席の返事を出しておりましたが3月に入りその友人から、「コロナの感染拡大が懸念される時勢なので多数の方が集まる場では心配に思うこともあるだろうから、もう一度検討いただき出席可否を返信してください」と連絡が来ました。
都内在住で新幹線移動する(結婚式は中国地方です。)ことでどこかでもらって感染させたくありませんし、私が妊婦ということで更に感染したくないという気持ちから申し訳ないと思いつつも、夫は欠席の連絡をしました。
連絡時に併せて結婚祝いとして何か贈るのでリクエストをお待ちしておりますと伝えました。
その際しゃーないなというスタンプのみの返信だったそうで、失礼な返事とは思いつつも多忙もあるだろうし欠席の連絡で気を悪くしているのだろうかと思っておりました。
結局、その友人は身内のみの結婚式に切り替えて無事挙行されました。
その後最近になり、LINEで品物の写真のみが送られてきました。
ただ写真だけで、しかもこちらが提示した予算の約1.5倍のものでした。
身内以外の方を招待した結婚式ができずせめてものお祝いの気持ちをと思っていたのですが、写真だけでとても失礼と普段は温厚な夫も少し腹を立てていました。
しかも予算超過!このコロナの影響で、減収となっているのに。
夫の交友関係なので口出ししたくないですが、この失礼な態度から私は完全にお祝いしたい気持ちが失せてます。
なお、私達は身内のみの結婚式でこの友人から何もお祝いは頂いておりません。
このような夫の友人の態度は普通なのでしょうか。
それとも私が狭量なだけでしょうか。
長文お読みいただき、ありがとうございました。
皆様の客観的なご意見を聞ければと思います。
トピ内ID:1416031476