まだ先なのですが
この秋に夫が還暦を迎えます。
妻のわたしが一回り年下のせいなのか
子供がまだ高校生だからなのか
見た目も気持ちも若い人です。
わたしは育った実家の環境のせいか
大きな節句や祝い事などは
欠かさずやりたいと思っていたし
結婚後もそうしてきました。
なので、この秋の還暦祝いは
特に大切な節目だと思っているので
赤いちゃんちゃんこを着せて
写真館で写真を撮って
料理屋で盛大にお祝いをしたかったのですが
『年寄りの仲間入りするみたいだなぁ』
『赤いちゃんちゃんことか絶対に着ない』
と。
わたしの両親のときは、赤いちゃんちゃんこに赤いベレー帽?を着て
写真館で家族揃って写真を撮り
神社で還暦の御祈祷を受け
料理屋さんで祝い膳をいただきました。
夫も決して祝われることが嫌な訳じゃなく
「赤いちゃんちゃんこ」は着たくないと言っているだけで
巣鴨とかで真っ赤なベストを買って、それを着て写真を撮るなら構わない。と。
なんだか様にならないなぁーと、私は思っているのですが
主役の希望が一番だと思うので
真っ赤なベストで
還暦祝いのバルーンをセッティングして
記念撮影を考えています。
(この案は夫も了承してくれました)
これ以外に還暦祝いのアイデアがあれば、ぜひ教えてください!
追記ですが
子供が受験生なので、還暦祝いの旅行は
子供の大学合格が決まったら合わせて行く予定です。
トピ内ID:1714224399