1L醤油が切れたので買い置きしておいたストックを出したところ、内側の栓(引っ張って取るタイプで原状回復不可能なもの)が外れておりました。
ストックと使用中で調味料の置き場所は分けておりますので、売り場で外されたのだろうと考えております。
前に買ってストックしておいたものなので、レシートも残っておらず返品することも出来ないと思われます。
売り場でパッと見ただけでは分からず、そのまま目の前にあったものを購入してしまいましたが、今後も同じようなことは繰り返したくありません。
このことを旦那に話すと私の不注意だと言われたのですが、
1.皆さんは普段、調味料を購入される時に、売り場で外蓋(原状回復可能なもの)を取って中蓋(原状回復不可能なもの)が付いているか確認されているのですか??
2.内蓋が付いていることを確認する為に一旦外蓋を外すことは、常識的に問題ない行為だと思われますか?
3.また、実際に見て確認する以外に内蓋が付いていることを確認する方法があれば教えて頂きたいです。
自炊経験が浅いので分からないことが多く、皆様の知恵をお借り出来ればと思います。よろしくお願いします。
トピ内ID:4921268779