20歳離れた地元の40代男性が好きです。3年、体だけの関係でした。
私は付き合いたいと思っていましたが、本気になれないと言われ続け、辛くなり遠くの地方都市に転職しました。
新しい環境は充実していますが、どうしても彼を忘れられず、帰省した時だけの遊び相手と割り切り物理的に距離を置くことで健康的なメンタルを手に入れました。
しかし、先日彼から、ちゃんとしたいと言われました。今までは離婚の経験から恋愛に消極的だったが、こんなに自分のことを好きなら、大事にしなきゃと思ったそうです。
今までずっと欲しかった言葉なので嬉しかったのですが、「新しい仕事もあるし、結婚するなら私のことを大好きな人がいい。もっと早く好きになってくれればよかったのに遅い」と言ってしまい、やっと前向きになれた彼を傷つけてしまいました。
芸術家でこだわりが強い人なので、一緒に暮らすとイライラさせるだろうなと思います。前までは半同棲等で上手くやれたでしょうが、今は一緒になるなら仕事を辞めて戻ることになります。本気になった人には愛情深い人なので、私を邪魔に感じても、すべて置いてきた私に「出て行け」とは簡単に言えないだろうなと思います。それが辛いです。
今の街で同世代と結婚するのが仕事も続けられるし世間一般的な幸せだと思いますが、あの人を忘れられる気がしませんし、そんな気持ちで他の人と付き合うのは失礼です。今はもう少し待てばよかったのかなと悶々とする日々です。
元々繊細な人で傷つけたので1ヶ月程は連絡をしても出てくれないと思いますし、連絡をするなら相応の覚悟をしなければと決めています。
こんなブレブレな私ですが、人生の先輩方からお言葉をいただけると幸いです。
トピ内ID:1668540675