私は入社三年目の女です。
今年、同い年の女の子が入社しました。
人数が少ない職場なので、内勤で女性なのは私とその子だけです。
その子の勤務態度などにずっと毎日イライラさせられています。
・人が説明しているときに手元で他ごとをする、あくびをする、説明中なのに作業を始めようとする、人の話を遮ろうとする
・仕事の覚えがとても悪いのにメモを取ろうとしない
・分からないことがあると、気づいて欲しそうにちらちらと横目でこちらを見ながら独り言をぶつぶつ言う&はっきりと聞いてこない
・出勤時退勤時の挨拶がまともにできない
・電話応対がとても下手、できないのにメモを見ながらやろうとしない
・荷物受け取りの応対のとき、来客応対のとき、無言でもぞもぞしてるだけ、お願いしますとかありがとうございますの一言も言えない
・やるべきことをやらず、他の人から声かけてもらうのを待っている、代わりにやってくれることを期待している
・やるなと言ったことをやる
・誰も聞いていないのに、上手くできなかったことがあると言い訳をわざわざ言ってくる
・みんなが忙しそうにしている中、あくびやため息を盛大につく
・すぐ雑談しようとしてくる
・注意されていると、話題を変えようとする…etc.
何度細かく注意しても上記のことを繰り返します。
業務を教えるときは、どうしてそれをするのかということや、会社全体の仕事の流れを意識して説明しているつもりです。
注意するときも、なぜダメなのかを言っています。
その後輩は、今まで飲食店の裏方のアルバイトをしており接客業の経験はないそうです。その職場では、幼い頃から知っている近所に住んでいる人たちばかりの環境で甘やかされていたという話を本人から聞きました。
いつかイライラが爆発して、感情的に怒ってしまいそうです。
どうすれば改善してくれるでしょうか…。
トピ内ID:2287936426