はじめまして、モナと申します。
彼と飼っている猫のことで悩んでおり、こちらに投稿させて頂きました!
コロナの影響でプレ同棲を始めた私たちですが、彼の睡眠がとても浅く、猫の鳴き声で目が覚めてしまうことからとてもイライラしているようなのです。
彼の考えでは、こちらが寝ているのに起こしにくる猫は非常識で、悪いことをしていると分からせないといけないとのこと。
彼の眠たい気持ちも分かるのですが、イライラと怒鳴ったり猫を追いかけるように床を叩いたりと脅すような叱り方をします。
私は眠りも深く、猫の鳴き声を不快に感じたことはなく、起こしにくるのもそういうものでむしろ可愛いと思っていたので、対応や感じ方の違いに驚いてしまいました。
私も彼も、猫のいる家庭で育ってきて動物好きです。
彼の実家の猫は彼にもなついていたので可愛かったようです。ただ、お世話はほとんどお母様がされていて、一緒に寝たことはなかったそう。
この子に関しては私にべったりで人見知りの為あまり可愛いと思えないらしいのです。嫉妬も少しあると言っていました。
そりゃ体の大きい男性に怒鳴られると、猫も近寄ってこれなくて当たり前だと思うのですが…泣
元々は動物好きの彼の事ですから、ちゅーるで釣ったり、時々は歩み寄ろうと試みています…
イライラして動物相手に大人げない彼をこれ以上見たくありません。
愛する猫と彼の為、一人と一匹が仲良くなる方法はありませんでしょうか?
ペット飼いの皆様、どうか知恵をお貸しくださいませ!
宜しくお願い致します。
トピ内ID:2291931502