東京23区在住、勤務の40代バツイチ会社員です。
付き合って2年弱になる人がいます。
彼は仕事柄、コロナの関係でとても忙しく毎日遅くまで働いていて、土曜日出勤が3月から続いています。
ゴールデンウイークも連休はありませんでした。
コロナ以前は、ほぼ毎週末デートしていたのですが、3月から全く会えなくなりました。
緊急事態宣言が出ている今の状況ですので、会うことを自粛するのは仕方がないと理解し、それよりも週に1日しか休みもなく長時間働いている彼の体調を気遣って過ごしてきました。
疲れているだろうからと平日のラインも控えていて、土曜日は疲れて帰宅後、すぐ寝てしまって、日曜日、起きるのがお昼頃と聞くと、こちらからラインや電話することも遠慮しています。
ただ、どこかで、これも緊急事態宣言が解除されるまでと言う気持ちがあったので、我慢できました。
ところが、これも彼の仕事柄仕方が無いのですが、世間で緊急事態宣言が解除されても、しばらくは仕事が忙しく、土曜日出勤も続くとのこと。
3月から数えると、3ヶ月以上会えないことになります。
今の感じだと、それ以上会えなくなりそうです。
ラインや電話で話した時は、会いたいと言ってくれますが、スケジュールが未定だからか、具体的にいつどこで会おうとは言ってくれません。
ただ、土曜日は7時とか8時には仕事が終わっているようなので、緊急事態宣言が解除されたら、土曜日に会いたいと私から言って、彼の会社とか家の近くまで会いに行っても良いものでしょうか?
それとも、それだけ働いていれば疲れもたまっているので、きちんと土曜日休めるようになるまで、仕事以外の時間は、ひとりでゆっくり休んでねと物わかりよく、彼から会おうと言ってくれるまで待つべきでしょうか?
いい年して恥ずかしい相談ですが、アドバイスいただければと思います。
トピ内ID:4640026512