結婚5年目です。
タイトル通り、私の夫は両親から肉体・精神的に虐待を受けて育ちました。
結婚し、孫が生まれたのを機に義両親から、交流を増やしたいと言われています。
(今まではお盆とお正月に会う程度でした。夫も表面上は普通に接していて、私も義両親との仲は悪くはなかったです。)
それが今回、交流を増やしたいと言われたことにより夫が拒絶反応を示してしまい、今後は一切の交流をしたくないと言い始めてしまいました。
といっても、お盆とお正月は親戚一同集まりますし、夫もそこには参加するつもりですので、顔を合わせないことなど不可能です。夫の希望だと、盆正月には顔は合わせるけども会話はしない、電話も出ないというのを私にもして欲しいと。
私の希望は、義両親の要望通り交流を増やすことです。
義両親との仲も悪くなく、親戚付き合いも頑張ってきて、夫も含め皆で絆を深めるいい機会だと思っています。今更、全ての交流を断つ、無視するなんて出来ません。他の親戚方に何と言われるかわかりません。。
虐待されていた子供と親が仲良くするのは不可能なのでしょうか?
みんなで仲良くなんて私のエゴですか?
トピ内ID:6796938505