友人関係で悩んでます。
友人と拗れてしまい、吐き出す所もなく情緒不安定になりtosで弱音を吐きだしていました。
(LINEを3日も未読無視されている、ブロックされたかもしれない、どうしよう等)
拗れた原因は友人達の嫌いなゲームの話をうっかりTLに流してしまい、それについて友人達が文句を言い続け、話題を出した私も責められているような気分になってしまった事です。
私の思い違いであったので、LINEで謝罪をしたのですが、3日ほど未読無視が続きどんどん不安になっていきました。
tosツイを予感させるようなツイートはしてません。本当に、自分の気持ちを落ち着かせたく吐き出してました。
所がそのtosツイを見た友人が「無視してないのに無視とか言われても困る」と言われました。
私自身、人のホーム画面へ行ってtosツイやリプライを見たりすることはありません。
もし見てしまった場合、わざわざtosを付けるという事は表立って言うつもりがないのだろうと思い、内容が私にとってあまりよくない内容でも自分の意思で見た方が悪いと思って、見なかったことにします。
なので、「目に入らないように隠したものを、自分からわざわざ見て怒られても困る」と発言してしまったところ、
友人の持つありとあらゆる複数のアカウントからブロックされ、またその周囲の友人からもブロックされてしまいました。
私のような考え方は少数派なのでしょうか?
予告のないtosツイは人の引き出しを勝手に開けてみるような気持ちでした。
「tosしました」等のツイートがない限りはわざわざ見に行かないです。
価値観の違いとはいえ、仲の良かった友人達に徹底的に嫌われて、一方的に切られてしまい弁明の余地も与えてくれなかった事がとても悲しくて仕方がないです。
食欲もなく、夜もあまり眠れません…
ご意見と励ましが欲しいです。
トピ内ID:9325819516