30代後半、障害者枠で勤務。
夫と中学生の子が居ます。
文章が下手ですが宜しくお願いします。
表題の件です。
結婚してすぐ義両親の借金が発覚し、私の貯金で立替えました。(夫が連帯保証人)
返済が無いまま時が経ち、義母は全ての責任を
昨年急死した義父に押しつけ借金を無かった事にしようとするので、長くやり取りした結果、
月1万ずつ私の口座に振り込む事をようやく
受け入れました。
が、先月から早速それも止まっています。
自身の判断で数百万ものお金を渡してしまった私がバカだったのは十分理解しており、もう諦めています。助けたいと本心から思ってしまってました…情けないです。働いて取り戻しました。
でも私が病気である事を知りながら
死ぬまで逃げ続けた見栄張りな義父と、
息をするように嘘をつき、能天気に我が家に顔を出し、時には涙を流し無心してきた義母への
怒りの鎮め方が分からないのです。
「私の家族に近づくな」と何度言っても私の実家を訪れるし、子供達(孫)にも連絡してきます。
声を荒らげたらすぐ泣くわで…もう訳が分からないのです。
思うように体が動かなくなり
そろそろ仕事に限界を感じてる中、
ふくよか過ぎる身体でモリモリご飯を食べ、はしゃいでる義母…そんな姿が目に浮かび腹が立って仕方ありません。
夫の兄弟たちも我関せずの姿勢です。
当たり前ですが。
長々と愚痴になってしまいました。
いい年をしてお恥ずかしいのですが、
怒りの収め方、お教え頂きたいです。
トピ内ID:8340867066