大学生女子です。実家で家族と共に暮らしています。
経済的に不自由もなく、大切に育ててもらってきたと思います。
でも、母は怒ると信じられないくらいヒステリックになり、激しい被害妄想、暴力、ひとの話を聞かなくなるなど、本当に怖いです。
ずっと「意味のない嘘はついちゃだめだよ」と育てられてきました。嘘をつくと怒られました。当たり前です。なのに、私の中でいつからか、母に怒られたくない、という気持ちの方が強くなってしまい、物事を母基準に考えてしまうようになりました。こうしたほうが怒られないかな、今勉強しないとやばいな、そういう風な考え方がしみつき、エスカレートし、どんどん嘘をつくようになりました。
私が嘘つきなのが悪いです。でもそれよりも怒った母のことを考えると、嘘をついてでもごまかさなきゃとか考えてしまいます。
受験失敗したことについて、お前の人生は終わってるとかもういろいろ手遅れなんだといわれ、どんどんネガティブになります。一つ怒られると、お前は本当は友達から嫌われているとか、気持ち悪いとか色々言われます。嘘がばれると、大変なことになります。ぶたれ、シャンプーが痛いくらい頭にあざ?たんこぶ?ができました。
どうしたらこの考え方をやめて、自分のために生きていけますか?やはり私はおかしいでしょうか。
わかりにくい文で申し訳ないです。なにかアドバイスをくれるとうれしいです。
トピ内ID:2362460504