初めまして。半ば愚痴のような相談ですが、助言頂けると有り難いです。
私と彼氏は23歳、交際して2年、同棲して1年半が経ちます。彼氏のワンルームに私が転がり込む形で同棲しています。
生活費は、私がガス代、彼氏が家賃等それ以外を担当。家事は全て私が担当。食費は月に決まった額を出し合い、余ったら貯金しています。
些細なことなのですが彼氏のだらしなさが気になって今後の同棲生活が不安で…具体的に一部を箇条書きにします。
・食べ終わったカップ麺のゴミやお皿などはテーブルに放置
・ジュースや酒の空き缶を枕元に放置
・ゴミをゴミ箱に入れない
・脱いだ服は床に放置
・トイレットペーパーを付け替えない
・シャンプーやボディソープ等詰め替えない
・出したら出しっぱなし
指摘すると「明日やる」「はいはい」と軽い返答…。勿論次の日になってもやってません。笑
私は正社員で安定した休日があるのですが、彼は現場職で月4日程度しか休みがありません。朝早く夜遅い勤務体制で拘束時間も長いため毎日クタクタで帰ってきているのが分かります。疲れてしんどそうだから私がやらなきゃ!という気持ちの反面、家事担当は私と言えどもこんな最低限の事は自分でやってほしい気持ちもあり毎日モヤモヤが止まりません。
結婚の話も出ており今年中に引っ越す予定で、その後は生活費全てを[彼氏:私=2:1]で負担、家事は私が担当する予定です。
今は家計のほとんどを負担してくれているという負い目もあり我慢できていますが、今後私も生活費を負担するようになってこの状態が続くと思うとしんどくて。本人に真剣に伝えた事もありますが「優しくない」「今は俺が金払ってるから仕方なくやってるってことか」と言われ話になりませんでした。
別れるのは考えていませんが、どうにかこの状況を変えることはできないでしょうか。どう話せば彼に分かってもらえるでしょうか。
トピ内ID:0251174056