メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
ブリスターパック 自分で修理したことある方いたら教えてほしいです!
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
ブリスターパック 自分で修理したことある方いたら教えてほしいです!
お気に入り追加
レス
4
(トピ主
1
)
😢
ゆん
2020年6月9日 03:19
話題
色々な物に使われているブリスターパックですが、ブリスターパックに使われている糊は普通に売っている物なのでしょうか?
ブリスターパックから開封したくないフィギュアなどあり、どうしても経年劣化で糊が剥がれてきてしまうものがあり自分でまたつけたいので聞いてみました。
また代替できる糊などもありますか?
自分で修理したことある方いたら教えてほしいです!
トピ内ID:
4972269524
これポチに投票しよう!
ランキング
2
面白い
1
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
1
なるほど
レス
レス数
4
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(1)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
難しいかも
しおりをつける
🙂
マリー
2020年6月9日 05:39
ブリスターパックは、糊でつけるのではないんです。
透明のカプセルをカプセルの形に合わせて作った台に入れ、そこに品物を入れる。その上に台紙を置いて、機械で上から熱を当てつつ圧をかけてくっつける。
台紙に糊の成文が塗られているのだと思いますが、それだけではなく熱や圧の力もあって張り付くんですよ。
もし機械があったとしても既に台紙が劣化していると思うので、再び付けるのは難しいかも。残念ですが…。
トピ内ID:
9310592459
...本文を表示
なるほど!
しおりをつける
😢
ゆん
2020年6月9日 06:30
そうだったんですね!ありがとうございます。
でしたら代替できるような糊はありませんでしょうか?
紙とプラスチックがくっつくような、、、
トピ内ID:
4972269524
...本文を表示
すみません…
しおりをつける
🙂
マリー
2020年6月9日 11:16
私はブリスター加工をする会社で働いていたことがあるのですが、接着剤について詳しいわけではないんです。
「接着剤 透明 プラスチックと紙」で検索してみたら、色々出ていましたよ。
よかったら検索してみてくださいね。
トピ内ID:
9310592459
...本文を表示
ブリスターパックは
しおりをつける
🐤
ちっちの呟き
2020年6月10日 01:32
元々簡易包装なんです。
糊や接着剤で補強することは、パックが変形してしまいます。
それでも補強をとお考えならば、パックごと紫外線に強い
”ポリカーボネート”のケースに入れるべきです。
コストは高いですが、フィギュア等は箱も将来的に価値を持つので、
そちらをお勧めします。
トピ内ID:
0790990174
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(1)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0