アラフォー同士付き合って1年ちょっとです。
緊急事態宣言あけで仕事のルールも変わり彼の方がやっと外に出れるようになったので私からそろそろ会わない?と誘い会えたのですが、久々に会った1時間中ずっと彼は仕事に対しての愚痴っぽい悩みの話でした。
彼は契約とらないと給料が出ない仕事なのでコロナで自宅待機の期間中も色々と不安になってたようで「鬱屈してる」「やる気おこらない」と、連絡してもくる返事の反応はあまりよくなく、こちらもLINEで頻繁に連絡するのは控え、なるべくコミュニケーションは電話して話すようにしていました。
そして、今回久々に会った後、ありがとうの文面と一緒に「弱いのに強くみせなきゃいけないのがつらい」「人とどう接すればいいかわからない」と、今までと違う雰囲気の内容のLINEが届きとても心配になりました。
「遠慮しないで!いつでも吐き出して」「役不足かもしれないけど私は味方だから!」と返信したのですが既読スルー。(そのあと予約してたジム行ってからまた商談があると言ってたし気にしませんでした)そこから夜少しLINEしたものの、
翌日以降気遣うようなLINEをいれても未読スルーで未だに開封されません。
今のような音信不通っぽい状態になったらしばらく完全に連絡せず放置しておいて私は気楽に過ごす方がいいのでしょうか?
メンタル大丈夫かな?と心配なのですが、コロナ前に喧嘩することも続き少しギクシャクしていたし本当は他に気になる人でもできて愚痴を言って別れを匂わせてるのかな?という疑う気持ちもあり、なんだか気持ちが落ち着きません。
どちらにせよ仕事も彼の恋愛感情も私にはどうすることもできないと腹くくってます。今までお付き合いした彼氏からは音信不通にされることは今まで経験がなかったのですが、音信不通は普通なのでしょうか?
トピ内ID:9370477593