29歳主婦です
よろしくお願いします
近所のレストランでパートをしています(平日4時間)
時給は大したことないですが平日はさほど忙しくないので相応です。
女性ばかりの職場で、陰口や小さないじめ、足の引っ張り合いなどが気になり退職を考えました。
ですが全員が悪意あるスタッフではなく、真面目で良いスタッフもいます。
近所で通勤に便利
シフトも都合がよい
家族の体調不良による急なシフト変更も一応対応してくれる。
雇用保険の範疇で有給や健康診断もある。
条件は良いですが人間関係に問題や不満が多々起こる職場です。
当初私は大した不満もなく平和に勤務していました。
ですが周りから色々なスタッフ間の悪口を聞かされるうちに疲れてしまいました。
この1年間で退職したスタッフは6名
私を含め残っているスタッフはよく辞めずに続いているなと感心します。
だいぶ前に6月末で退職すると主任にお話ししていたのですが、昨日引き止められてしまいました。
一番仲の良いスタッフも引き止めてくれましたが、とても困惑しています。
私にとって、今の職場で働くメリットがあまり無いからです。
皆さんならどうなさるかご意見を伺いたいです。
トピ内ID:0942184676