お世話になります。
小さな会社で経理をはじめ何でも屋のような仕事をしています。
決算賞与の金額を社長から聞き、モチベーションが一気に下がりました。
金額には一切不満はありません。
このご時世、いただけるだけ十分だと思います。
昨年までほぼ同じ金額だった営業スタッフと、経理以外の何でも屋的業務
を私と同様にしている社長のお気に入りの人と、大幅な差をつけられました。
営業スタッフは口だけ達者で売上は確かに上げますが、平気で嘘をつき、
勝手な行動を起こし、客ともよく揉め、周囲のスタッフにも迷惑をかけています。
社長はその事を知っていますが黙認しています。
売上を出す人が一番大事という考えだからです。
営業スタッフが問題行動を起こす度に客のフォローをしているのが
もうバカバカしくなり、今後はフォローしないでおこうと思います。
他スタッフからは社内で1番慕われ、信頼され、絶対に辞めないで
と言われるぐらいに頼りにされていますし、仕事の能力は社長にも
認めてもらっています。
お気に入りの人よりも私に辞められると困るとも言ってくれています。
給与計算をされている皆様、こういう時にどうやって自分を納得
させておられるのでしょうか。
他のスタッフの賞与金額さえ知らなければ、わー!!賞与をこんなに
もらえた!と大喜びしていたと思います。
評価基準を無視したあり得ない金額差がショックです。
トピ内ID:5561659415