先日、上司との定期面談の中で、Aさん(私と同じチームの30代正社員)にもっと仕事の負荷をかけて追い込むようにという話がありました。上司はAさんに自主退職してもらいたいと考えておりその流れでの話です。
ところが私は人に厳しく接するのが得意ではありません。ちょっと困っています。根っからの八方美人というか人に興味がないというか。
Aさんは少しでも嫌なことがあるとすぐに辞めたいといい(でも辞める気配はない)、やる気もなく、言われたことしかやらず、不平不満をよくこぼし、仕事のスピードも遅く成果もでておらず、給料分の働きをしていないと上司は見ています。
私はAさんより入社は後ですが先に昇格したのでリーダーとして仕事しています(技術職です)。Aさんが仕事が遅い、できないぶんは私がカバーしており、上司からみても私に負荷がかかっているのが明らかで申し訳ないと。Aさんのことは採用ミスだったと。
私としては、いないよりはいてくれた方がネコの手くらいにはなるのですが、時々面倒を見るのが手間と感じることはあります。言動や態度にイラッとすることもままあります。もしAさんよりやる気があり自分で考えて動ける素直な子が来てくれるならいいなとは思います。
上司曰く増員はできず欠員補充は可能とのことで、Aさんに辞めてもらい別の人材を採用したいようです。
トピ内ID:9188660149