アラフィフ女です。
20代の頃に2人出産後、夫の不倫暴力により離婚。
その後妻子持ちの15歳年上の自営の男性と恋に落ち、相手が離婚後に同棲開始(相手の子供は元妻のもとへ)。
娘小2、息子年長の頃です。
娘は元夫に懐いており、新しい義父のことは年齢もかなり上のためか嫌っているようでした。
相手が高齢だったため、休みの日はゴルフ等で、娘と公園に行ったり、抱っこをしたりしたことも無く小学生の遊び盛りであった娘は寂しかったかもしれません。
無理にお父さんとは呼ばなくていい、「じい」と呼んでとこちらから伝えました。そのため娘は相手のことをお父さんと呼んだことはありません。
その後娘が中学生になったので相手の方と籍を入れました。娘達の親権は元夫にあったので籍を入れた時点で私達夫婦と子供たちは苗字が異なることになりました。ただ、中学生だった娘も同じ苗字じゃなくていいと納得しているようでした。
その後も夫に懐くことはなく、娘は結婚し現在子供が二人います。旦那さんとは仲良くやっているようです。
3年前、家を建てるということで少しながらこちらもお金を貸すよと声をかけ貸しました。そして家が建つ頃食事に皆で行きました。
少し遅れてきた娘は地元では有名なお煎餅を主人の誕生日だからと主人に渡しました。
ただ、中身は8枚入でいくら有名なお煎餅でも千円もあれば買えるようなものでした。私は血が繋がっていないにも関わらず娘の学費等払ってくれた主人に対し、あまりにも失礼ではないかと後日娘を責めました。主人も上司にもそのようなものをあげるのかと娘に言いました。
娘は主人とお酒をのんだことがないので、今度家に行って飲もうとお酒を用意していたといいます。そして育ててくれて感謝はしているが、あげたものを否定されるのは辛いと電話で泣いていました。正直泣きたいのはこちらです。
続きます。
トピ内ID:7976548342