付き合って7年目になる彼がいます。同棲も4年目になり、1年ほど前から結婚の話を進めてきていました。
地方にいる私の両親とは早々に挨拶をすませ、いざ両家の顔合わせをするというタイミングになり、彼が御両親に入籍予定の日を伝えてないことを知りました。
彼は元々あまり自分のことを話す性格ではなく、特に御両親に対してはとくにそうで度々その性格によって問題が起きていました。同棲をするタイミングでも御両親への報告が出来てなく、結局予定より数カ月遅れての引っ越しになってしまいました。
入籍の話は私の両親とも話していたので流石に伝えてると思い、私もあまり気にかけていませんでしたが、報告をしてないことにより予定の日に出来なくなってしまいました。
しかも、そのタイミングで彼の御実家の難しいしきたりを伝えられ、マイホームを持つことや実家の近くから離れることを許してもらえないことを知りました。
それにより自分が思い描いてたものがかなり崩れ去りいくつもの妥協を強いられることになりました。
彼とは7年間1度も別れることなく仲良く付き合ってきましたし、私は彼のことが大好きです。彼の御両親にもとても良くしていただいておりすごく慕っています。
でもどうしても私ばかりが妥協する結果に納得いかず、こんな後手後手に聞かされることになったことにももやもやします。
彼とは結婚したらの話や夢の話もたくさんしてきて分かってくれていて、彼自身も入籍まで踏み込んで良いのか悩んでるようです。
私自身も、このまま彼と結婚してしまったら私の希望が何も叶わないだけでなく、彼の実家の傀儡になってしまうんじゃないかという不安が取り除けなく踏み切れません。
もういい年ですし、結婚は絶対したいので別れるなら早く決めたいと思いながらも勇気が出ず踏み切れません。
きっと正解はないんだろうけど、私はどうしたらいいんでしょうか。
トピ内ID:0768627268