30代の子なし夫婦です。
最近になって夫がイライラした態度を取るようになりました。
きっかけは私の仕事(フルタイム正社員)がうまくいかなくなったことです。それまでは全く言わなかった会社での愚痴を夫に話すようになりました。少し仕事をセーブしてパートの働き口を探そうかな、と相談したこともあります。
その時は「大変なのはわかった。でも、今の仕事は続けられたほうがいいからどうするかを2人で考えよう」と言われました。
しかしその後何かいい考えが出るわけでもなく私も口数が減り、家庭内の雰囲気も良くないです。夫も小さなことで舌打ちしたり、話しかけても返事をしてくれないことがあります。「イライラしてごめんね」と言ってくれることもありますが。
こうなる前は夫婦仲も良く、日々笑顔で過ごせていました。明るい顔ができなくなってきた私が悪いのはわかります。でも、家にいても仕事のことが気になり深刻な顔をしてしまいます。夫も外で大変な思いをしているのでしょう。せめて家では明るい雰囲気を作りたいという気持ちはありますが、ニコニコするのが辛くなってきました。夫のイライラした顔を見ると、優しかった彼にそんな顔をさせてしまう自分が情けなくなり、陰で泣いてしまうこともあります。
お仕事をされている皆様、どうやって乗り切っていらっしゃいますか?
トピ内ID:7943906052