はじめまして。お宮参りと義母についてです。
お宮参りに今度行くのですが実母と義母両方一緒に行くことになりました。正直義母には来て頂きたくないのが本音なのですが、、、
妊娠を伝えた時から旦那両親が「内孫だから出産費用はこちらで全部出す」と言っていたにも関わらず退院寸前で「お金が無いから払わない」と言われまだ育児中の実母が貯金をくずして出してくれました。妊娠が分かった時から最低でもどのくらいか伝えていたにもかかわらず、何故退院寸前、ましては出産後に言うのか。そこから義母に対して嫌悪感が止まりません。
そしてもうすぐお宮参りなのですが、毎日連絡をしてくるのにお宮参りについては全く触れてこなかったのに、お宮参りに行く日を伝えると「もっと早く言ってくれ」など言われました。急に伝えたわたし達も悪いのですが、、、産着も実母が出してくれました。そこで義母がお宮参りに来ると息子を勝手に抱こうとするのではないか。など考えます。私としては出産費用もお祝いも産着も何ひとつしてくれてない義母に抱かせてお参りするのは嫌ですし、義母に抱かせるくらいなら、実母に抱いて欲しいのですが私の心が狭いだけでしょうか。
イライラして文がぐちゃぐちゃで申し訳ないです
トピ内ID:4346766660