9月に出産予定です。
元々仕事をしていて1歳になったら復帰予定でした。が、4月(生後8ヶ月)から復帰しようかなと思いはじめました。
9月からは扶養を外れてこれまで通り働くつもりですが、4月から子供が0歳の間は扶養内で週1.2回短時間で働けたらなと思っています。(保育園は職場の連携先があるため保活は必要ないです)
これは完全に自分の気分転換のためです。切羽詰るほどお金に困ってるわけではありません。1歳児で保育園に入らないから0歳児からというわけでもありません。
ただ周りに知り合いもおらず産後孤独になるのが目に見えています。職場が好きなので自分のリフレッシュのために仕事復帰するのはどうなんでしょうか?フルタイムでもなく週1.2回だと子供も園に慣れづらいでしょうし親の都合すぎるでしょうか?
一番可愛い時期、、だと思うのですが週1なら成長も見られるし、数万でもお小遣いが増える、子供のために回せると思うとリフレッシュできる上に自分的には魅力的に感じてしまうのですが、、
客観的な意見をいただきたいです。
トピ内ID:4314515443