貧乏育ち、結婚し2児の母になるも、夫と別居中。私が稼がなきゃ、もっと貯金しなきゃ、という呪縛が取れません。
私は生活保護寸前の家庭で生まれ、ニートな父親のお陰で職業高校に公費で進学させていただきました。
高校卒業後、有り難くも安定した職につけ、そこで出会った夫と結婚。しかし、DVもあり別居中です。実家の母と妹に子育てを助けてもらっています。
そこから私は変わってしまいました。稼ぐことが優先順位の1番になり、子供を愛せなくなってしまったのです。夫からの養育費には手を付けず、更に毎月20万円は貯金をし、母と妹にお金を渡す事も忘れません。
お金の事ばかり考えるあまりに、人間として大事なものをなくしてしまっている気がします。
こんな私でも子供は「お母さん」と呼んで懐いてくれます。子供からの愛に私は応えられていません。いつも疲れ切っています。
このお金への緊張感を緩めたいのですが、散財に振れてしまいそうで怖くて仕方ないのです。
幼少のような生活には戻りたくない。自分の心の中でバランスが取れません。
トピ内ID:2088808105