都内の鉄筋コン造りの3階建てマンションに住んでいます。上階から不定期に子供の走り回る音がします。
引っ越してきたのはこちらが後だったので、越してきてから半年は時々うるさくかんじても我慢していました。ところがこの3ヶ月ほど、コロナの影響で夫婦ともに在宅勤務の機会が増え、昼夜問わず人がとたとたとたとたと走り回る音が響いてきて困っています。
引越しの挨拶にも10回ほど伺ったのですが、明らかに居るのに出てきて貰えず、上階の方だけは挨拶出来ずじまいになっていて話したことがなく、管理会社を通じ連絡しました。不快に思われないよう、このまま伝えて欲しいと言いました。『はじめまして、入居しております〇〇と申します。昨今の情勢を鑑み、直接ご挨拶にお伺いできず大変申し訳ありません。現在、夫婦共に1週間のうちほとんどを在宅勤務にて過ごしており、朝9時より夜7時まではPCにてWeb会議等も行っております。この1ヶ月ほど、御宅からの走るような足音に日々悩まされております。小さいお子様がいらっしゃると認識しております。この状況下でなかなか外に出られず、お子様のストレス、御家族様のストレスもあることと存じますが、存外響き渡っておりますので何卒もう少々ご配慮いただけませんでしょうか。このようなご連絡でご不快になられたら申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。』
返事は、管理会社を通じ、『共同住宅なのである程度容赦してほしい。』とのこと。謝罪はありませんでした。
先日マンション内の自転車置き場(部屋番号ごとに割当場所が固定)で「あれ?この人たちが上の階の人だな」という家族と会い、向こうもこちらを認識したようなのですが、挨拶も返して貰えませんでした。子供は3歳くらい、奥さんは臨月くらいお腹が出ていました。これからさらに子供が増えるかと思うと憂鬱です。どうしたら改善してもらえるのでしょうか。
トピ内ID:0644857432