読んでくださりありがとうございます。
わたしは29歳の妊婦です。
初産なので不安なことも多く、ここで質問をさせてください。
現在、妊娠8か月です。
妊娠初期は、つわりが激しく、毎日のように血が出るほど吐いていました。
あまりにもひどかったので、妊娠悪阻と診断され入院もしました。
妊娠中の症状は十人十色でそれぞれ違うと思っていましたが、16週を過ぎたとき先生に「そろそろつわりが無くならないとおかしい。今も良くならないつわりではない病気だ。」と言われ、不安な思いをしました。
退院したあとも、7か月になるまでつわりは続いていましたが、相談するたびに妊娠は関係ないと断言されました。
7か月になり、つわりは楽になりましたが、少し歩いただけで倒れそうに意識が遠のくようになりました。
その度にしゃがみ込んで、落ち着いたら歩き、また5分もせずにしゃがみ込み…の状態です。
この症状のことを何度も先生に相談していますが、採血の数値が標準なので貧血ではない、と済まされます。
何度も同じ相談をしていたのですが、今日になって急に「5分も立ってられないなんて!そんなこと言うなら入院だよ?!」と脅すように言われ戸惑っています。
5分も立っていられないなんて異常、そんなんじゃあ家事も出来ない!トイレにも行けない!そんなはずがない!と言うのです。
入院してから実家に頼っているので、きつい時は家事をしていないこと、家のトイレに行くまでに5分も歩かないことを伝えると、呆れたような顔をされたので、落ち込んでしまいました。
わたしが妊娠中で言葉に敏感になっているのかもしれませんが、大袈裟、嘘付き、と言われているようで悔しいです。
今の先生とうまくやっていくべきでしょうか?
長々と書いてしまいました。
読んでくださった方ありがとうございます!!!
トピ内ID:9019067967